豆腐メンタル

2人の学部3年生によるゆるい日記です。

【アクセス悪すぎる?!】早稲田本庄のまとめ

こんにちは!今日は私の母校早稲田本庄高等学院を紹介していきたいと思います!

少しでも早稲田本庄に入学したい方やもっと早稲田の附属校について知りたい方のタメになれば幸いです!

今回は基本的な情報編です!

  • 早稲田本庄ってどんな特徴があるの?
  • アクセス方法には何がある?
  • 学校の周りには何がある?
  • 学校の評判はどうなの?

今回は以上の疑問に答えていきます!

 

※あくまでも自分が在籍していた数年前の話なので、現在と細かい部分で多少違う部分があると思いますが、あらかじめご了承ください。

 

気になること、質問等あれば気軽にコメントへお願いします。

 

オフィシャルな情報がほしい方はこちらへ!

waseda-honjo.jp

 

 

 

早稲田本庄高等学院の基本情報

皆さん、早稲田本庄高等学院がどのような学校か知っていますか?

早稲田本庄高等学院について考える様子




まずは基本的な情報から紹介していきます!

 

  • 呼称は早本、本庄、学院等と略されて呼ばれる。
  • 私立の共学校。
  • あくまでも自ら学び、自ら問うの教育理念
  • 早稲田大学の二つしかない附属校の一つ。
  • 基本的に卒業する全ての学院生が早稲田大学に進学可能(その他の早稲田の付く学校は系属校で、全ての学生が早稲田大学に進学可能ではない)。
  • 学年の約70%が第一志望の学部に進学可能
  • 面積は約86万㎡(東京ディズニーランド約1.7個分)、校舎は大久保山という小さな山の麓にあり、自然豊かな環境で生活できる(大久保山も学校の敷地内です)。ただし、その分アクセスは悪い。
  • 校則は無く、倫理と法律の許す範囲を超えない限り基本的に何をしても許される(もちろん節度は保つべき)。制服も無い。
  • 1クラス40人程度で1学年で8クラスの学年人数約320人。
  • 大学の附属校ということもあり、進級に関しては厳しく、毎年5人程度留年者が出る。
  • 留年後、もう一度その学年をやり直すことができるが、2年連続で留年すると強制的に退学。最大で6年在籍可能。
  • 入試制度が豊富(このことについては次の記事で詳しく書きます)。
  • 2006年から2017年まで文部科学省の指定するSSH(スーパーサイエンスハイスクール)として、生徒の研究能力を重点的に育成。
  • 2015年から文部科学省の指定するSGH(スーパーグローバルハイスクール)として、多数の海外交流等の機会を設け、グローバル人材を育成。
  • 部活動が豊富で様々な種類の部活があり、広大な敷地を利用し、体育館は2つ、400mトラックの陸上競技場サッカー場野球場テニスコートを完備。
  • 何かイベントがあるたびに紺碧の空を歌う。

 

アクセス

校舎は埼玉県の本庄市という埼玉県西北部のかなり辺鄙な場所にあり、首都圏在住の方にとってアクセスはかなり悪いです。

※電車で寝過ごすと群馬県に取り残されます。

 

具体的なアクセス方法は

  1. JR高崎線本庄駅からスクールバスで10分程度。(徒歩で約30分程度)
  2. 東武東上線寄居駅からスクールバスで30分程度。
  3. 新幹線早稲田本庄駅から徒歩で10分程度。

の三つのアクセス方法がありますが、交通の便はかなり悪いです!

 

参考程度までに、埼玉県内であれば大体1時間程度、東京からであれば1時間半から2時間程度、それ以外の千葉県や神奈川県であればそれ以上かかると思っていただければと思います。群馬県からの通学者もいます。

全体の通学時間の平均は1時間半から2時間程度です(寮生がもし実家通学だった場合も含む)。

長時間電車内の友達とのおしゃべりは早稲田本庄生あるある。

 

アクセスが悪く、通学の時間がどうしても長くなってしまうため、やはり埼玉県住みの生徒が最も多く、その次に東京、そして千葉、神奈川、群馬と埼玉県周辺の生徒が大半です。

もちろん、帰国子女の生徒や関東以外の県出身の生徒もいますが、少数派ではあります。

 

 学生寮

ただし、辺鄙な場所にあるため、首都圏からのアクセスは悪いですが、主に他県在住の生徒や帰国子女の生徒向けに学生寮が存在します!

男子寮と女子寮があり、女子寮は去年出来たばかりで、更に多くの生徒が寮生活を送れるようになりました。

もちろん、門限等は存在しますが、高校での寮生活は貴重な体験であり、寮生は皆口を揃えて寮生活は最高だったと言います!

 

自宅通学生と寮生の割合としては、一学年の内、

JR高崎線利用者が最も多く200人程度、東武東上線利用者は20人程度、新幹線利用者は30人程度、寮生は50人程度です。(あくまで体感であり、統計的データではありません。)

 

詳しくはこちらへ

生徒寮情報|早稲田大学本庄高等学院

 

大自然

早稲田本庄といえば、、、豊かな自然に囲まれた学校生活!!

アクセスこそ悪いですが、首都圏の学校では珍しく、校舎の周りは緑だらけで、裏には大久保山という小さな山があり、体育館に行くためには必ず山を登らなければなりません。

大久保山にはもちろん蜂やバッタといった昆虫から、タヌキや本庄名物毒ヘビのマムシまで普段は見かけることのない生物と触れ合えます(?)

一年生の美術の授業では、防虫網をかぶりながら山の中でスケッチをしました!笑

 

遊び場

やはり高校生となれば気になるのは学校付近の遊び場ですね。

残念ながら早稲田本庄の周りは田んぼしかないアクセスの悪い田舎なので、東京の学生のように放課後に原宿や渋谷へ遊びに行こう!という風にはなりません。

早稲田本庄高等学院の周辺の田舎の様子

 

本庄生の数少ない遊び場を紹介します!

 

1.大久保山

本庄生たるもの学校の敷地で遊ぶべし!

山の中を散歩し、マイナスイオンを感じるのも最高です。ただし、意外とでかいので迷子にならないように気をつけてください。

 

2.ウエストランド

学生の醍醐味カラオケ!

ウエストランドでカラオケをする様子

 

ウエストランドは本庄駅前に位置し駅からのアクセスは完璧!

なんと学生はフリータイム500円と破格の値段で楽しめます!

melo-works.com


3.ohana

オハナは女子生徒に大人気のパン屋さんです!本庄駅と校舎の間に位置するため、立地は悪いですがその分空いており、内装などの雰囲気は完璧!早稲田本庄生には欠かせないインスタ映えスポットです!

www.ohanabakerys.com

 

4.快活クラブ

快活クラブは寮生に人気の漫画喫茶とカラオケを兼ねた施設です!本庄駅から少し離れた場所にあるため駅からのアクセスは悪く、利用者は比較的少ないですが、リラックスできる環境が整っています!

www.kaikatsu.jp

 

 

その他では、ラーメン屋の大勝軒、牛角、しゃぶ葉など数少ない飲食店を放課後楽しみます!

 

田舎にあるといアクセスの悪いなかでも楽しみを見つけるのが本庄生らしいですね!

 

早稲田本庄の評判

早稲田本庄の評判を知りたい方、もっと内部の情報を知りたい方へオススメのサイトを紹介します!

 

まずは、みんなの高校情報!

www.minkou.jp

卒業生を中心とした早稲田本庄にゆかりのある方たちの貴重な口コミが見れます!

 

 

次に、高校受験ナビ!

www.zyuken.net

ここでは卒業生、在学生、保護者、志望者等色々な方達が様々な早稲田本庄に関する質問に答えてくれます!

かなり突っ込んだ質問まで答えてくれるので是非利用しましょう!

 

そして、言わずもがなYahoo!知恵袋!

chiebukuro.yahoo.co.jp

ヤフー知恵袋では主に早稲田本庄の入試に関する情報が豊富です。

入試情報を入手したい方は是非知恵袋で質問してみてください!

 

今回は早稲田本庄高等学院の基本的な情報を紹介しました!

いかがでしたでしょうか?

一般的な高校とが様々な点で、かなり違った面白い高校だと思います!

 

 

 

まだまだ早稲田本庄高等学院について知りたい!と思った方は

以下の記事にまとまっているのでぜひご覧ください!

www.moriblog.work